Rails本番運用で役に立つプラグイン exception_notification

結構有名なやつらしいのですが、ググったら情報が古い(Rails2系)のと、初めて使ったというのもありメモしておきます。

これは何かというと、アプリケーションでエラーが発生した際に、エラーが起きたことをメールで送信するというものです。本番運用ではエラーの監視は必須ですからね。

使い方は本当に簡単です。
# Rails3が前提です


まずはinstall

gem install exception_notification

http://rubygems.org/gems/exception_notification


Gemfileに以下を追記

gem 'exception_notification', :require => 'exception_notifier'


本番運用のみメールを送信する際は以下ファイルに記述
environments/production.rb

config.middleware.use ExceptionNotifier,
  :email_prefix => "[Whatever] ", # Subjectのpreフィックスを記述
  :sender_address => %{"notifier" <notifier@example.com>}, # Fromを記述
  :exception_recipients => %w{exceptions@example.com} # mail送信する一覧を記述

※テスト時にも確認したい場合は、development.rbに書く

これで完了です。(ActionMailerの設定もお忘れ無く)


飛んでくるメールの内容も、Sessionやら、Requestヘッダーの内容やら細かく記載してあるのでかなり重宝します。


[リファレンス]
http://rubydoc.info/gems/exception_notification/2.4.0/frames